靴を履いていると、足の小指が痛くなる~ゥ!
パンプスやヒールなど細い靴を履いて歩き回った日には、とくにつらい!
もしかしたら、足の小指のつけ根が「く」の字に曲がっていませんか?
「く」の字に曲がっていたら、「内反小趾(ないはんしょうし)」かもしれませんよ。
内反小趾は、見た目が「く」の字に曲がる変形だけじゃありません。凸の部分に魚の目やタコができることも多いのです。
酷い時には、スポーツした後に小指の外側が赤く腫れることだってあります。
そんな内反小趾でお困りなら、小趾の曲りをできるだけ改善し、靴やシューズとの摩擦を減らすことが肝要です。
それには、足のゆがみと形を整える「インソール」がおススメになります。
このサイトでは、中敷き研究30年のセラピストが、内反小趾向けインソールの【効果】と【選び方】を分かりやすく解説しています。
また、おススメのインソールを7製品だけ紹介しました。
内反小趾の改善に、ぜひ、参考にしてください。
内反小趾ってこんな足
「内反小趾(ないはんしょうし)」って、足の小指が、内側に「く」の字に曲る変形のこと。
ちなみに、足の小指は、小趾(しょうし)って呼ばれます。
内反小趾の症状は?
曲がった凸のところは、靴やシューズに擦れて炎症を起こしやすくなります。赤く腫れたり、擦れて硬くなれば、魚の目やタコができることも多いのです。
また、小趾が内に曲がるため踏ん張りが効かなくて、足首の捻挫を起こしやすくなります。
内反小趾を引き起こす3つの原因
内反小趾を引き起こす原因は、主に3つ。
- 足の横アーチの崩れ
- 先細りの靴やシューズで圧迫
- 歩き方のクセ
足の横アーチの崩れ
足の横アーチが崩れてつぶれると、前足部が平べったく大扇状に広がる開帳足になります。開帳足の反動で母趾と小趾が真ん中に寄って、変形しやすくなるのです。
母趾では、外反母趾。
小趾では、内反小趾。
どちらも横アーチのつぶれ(開帳足)が大きな原因になります。
開帳足の改善にインソールを使ってみよう、効果と選び方を解説!先細りの靴やシューズで圧迫し続けた
先細りの革靴や、パンプス、スポーツシューズなど足先を圧迫し続けていれば、そのうち変形してくることでしょう。
また、踵が固定されずに前方にグスグスとスベるシューズも、内反小趾の凸部分の靴ずれを助長してしまいます。
なので、足のサイズにきちんとフィットした靴やシューズを履くことが望ましいのです。
歩き方のクセが引き起こす
歩行で足を蹴りだす時には、正常ならば、母趾と示指。
小趾で蹴り出す歩行のクセが、内反小趾を助長してしまいます。小趾で蹴り出す歩き方は、つま先が内側向きで内股の人、またはガニ股(O脚)の人に多いようです。
インソールの【効果】と【選び方】
それでは、内反小趾向けインソールの【効果】と【選び方】を解説します。
アーチを整える機能がデザインされている
足には、3つのアーチがあって、内側アーチ、外側アーチ、横アーチとそれぞれ大事な働きをしています。
内反小趾の改善のためには、3つのアーチを整える機能が、インソールにしっかりデザインされていることが大事なのです。
内側アーチ
土踏まずを下からしっかりサポートし、扁平回内足を改善するのが、内側アーチの大事な仕事です。
横アーチ
横アーチがつぶれると、中足骨がくずれて落ちてきて、足が開いた開帳足になるのです。
横アーチは、内側アーチと連動して働くことが多いので、インソールに横アーチがセットされると、アーチがさらに補強されます。
外側アーチ
外側アーチがあると、外への踏ん張りが効くので、バランスがよくなり、足の指が使えるようになってきます。
インソール選び、4つの目利きポイント
内反小趾向けのインソール選びには、4つの目利きポイントをチェックしましょう。
その1:ヒールカップをみる
ヒールを優しく包むようなヒールカップがあることで、踵がグラつかないし、かかとが安定して立ち上がります。すると、3つのアーチが機能して、母趾と小趾も整いやすくなります。
その2:アーチサポートをみる
アーチサポートの機能で、土踏まずを下から支え、扁平回内足を矯正する方向に持ち上げます。すると、足全体が連動して内反小趾も改善しやすくなりますね。
その3:横アーチパットをみる
横アーチパットがあれば、足底から前足部を持ち上げて、開帳足が改善するように働きます。
開帳足の改善で足幅が狭まり、靴ズレの予防につながるのです。
内反小趾と外反母趾の改善には、横アーチパットがあるインソールを選びましょう。
その4:外側アーチをみる
外側アーチがあることで、小趾の機能が高まります。内反小趾には、外側アーチのあるインソールが望ましいのです。
内反小趾向けのおすすめインソール
それでは、中敷き研究家の選ぶインソール、おススメの7製品を紹介します。
ALUKDESIGN アルクデザイン プレミアムインソール ALUK4.8
【製品の特徴】土踏まずの中央(横アーチ)に特許取得したアーチタップ機能がデザインされています。100万回の圧縮弾性テストでも、ほとんどヘタリ無し。高弾性でマッサージ効果も期待できます。
【ここが一押し】なんといっても、新開発のアーチタップ。歩くだけで足底から横アーチがタップされ、内反小趾の改善が促されます。
【ここがおしい】アーチの突き上げに、慣れるまでには違和感があるかも。
【サイズ】3サイズ。S:23.0~24.5cm/ M:25.0~26.5cm/ L :27.0~28.5cm/ カットあり。
【厚み】アーチの高さは4段階。最初は、1段目からがおすすめ。
【カラー】グレー
SORBO DSISソルボヘルシー フルインソールタイプ グレー
【製品の特徴】インソールに、内側アーチ・外側アーチ・横アーチがデザインされ、足趾のつけ根部分も丁寧に作られています。また、筋肉の特性をもった特殊な衝撃吸収素材「ソルボセイン」でできたインソールなので、薄目でも柔らかさを感じるのが特徴です。
【ココが一押し】内反小趾の改善に必要な、横アーチが、ソフトで丁寧に作られている。
【ココがおしい】吸湿口がないので、ムレと熱が少しこもりやすい
【サイズ】6サイズ:2S:23-23.5㎝、S:24-24.5㎝、M:25-25.5㎝、L:26-26.5㎝、L:27-27.5㎝
【厚み】やや薄目
【カラー】グレー、ブラウン
iFitna インソール アーチサポート 男女兼用 blue
【製品の特徴】内側アーチも横アーチもしっかりデザインされていて矯正力が十分。ヒールカップもU型の深めで、踵の安定感抜群です。8サイズもあるので、カットが最小限でフィットしやすい設計。
【ここが一押し】内反小趾の改善に必要な横アーチと内側アーチがしっかりしている。強い矯正力が働きます。
【ここがおしい】厚みがあるので、靴によっては窮屈かも。
【サイズ】8サイズ。S:23.5~24㎝/ M:24.5~25cm/ L :25.5~26cm/ XL:26.5~27cm/ 2L:27.5~28cm/ 3L:28.5~29㎝/ 4L:29.5~30㎝/ 5L:30.5~31㎝
【厚み】アーチ最高3㎝、ヒール最高1㎝
【カラー】ブルー
ザムスト(ZAMST) インソール フットクラフト シリーズ
【製品の特徴】開発・製造は、 スポーツ向けサポート・ケア製品のブランド 「ザムスト-ZAMST-」 。整形外科向け製品を45年にわたり開発・製造する日本シグマックス㈱が1993年に設立しました。
日本人のデータを基にした製品だから「抜群のフィット感」です。アーチが整いやすく、開帳足にも効果的! さらに、着地時の負担を軽減する衝撃吸収素材「エバーライトZUREN」を採用。衝撃吸収に加えて反発性もあり、とても動きやすいインソールです。
アーチの測定方法があるので、必ず、チェックしてくださいね↓↓↓
【ここが一押し】アーチの高さが3タイプあり、フィットの良さが一押し。
【ここがおしい】アーチの高さ判定に少し手間がかかる。といっても、このひと手間が最大のフィット感を生むのです。
【サイズ】5サイズ。S:21.0~22.5cm/ M:23.0~24.5cm/ L :25.0~26.5cm/ LL:27.0~28.5cm/ 3L:29.0~30.5cm
【厚み】アーチタイプは、ロー、ミドル、ハイの3種類。扁平足が強いなら、まずローからがおススメ
【カラー】ブラック
BMZ(ビーエムゼット) インソール キュボイド バランス アスリート No.1
【製品の特徴】キュボイド理論(立方骨を支える)によって、土踏まずが圧迫されません。さらに浮き指が改善し、体重分散とバランスアップで、足が疲れにくい。
【ココが一押し】外側アーチ(立方骨)を支えるのが最大の特徴。小趾が開きやすく、地面を捉えます。
【ココがおしい】ふだん使わない筋肉が働くため、使い始めは筋肉痛がおこることもあり。
【サイズ】22-23/23.5-24.5/25-26/26.5-27.5/28-29
【厚み】前足部:約3.5mm
[アシマル] インソール ハーフ(プレミアム)
【製品の特徴】硬いプラスティック製のバネ板作用でアーチの矯正力が強い。ハーフサイズなのでシューズに入れ替えOK。さらに、薄さ1.6㎜で使いやすい。
【ココが一押し】横アーチもハードで矯正力が強いところが一押し。
【ココがしい】硬めなので、好みが分かれるかも。
【サイズ】S(23.0-24.5cm)、M(25.0-26.5cm)、L(27.0-28.5cm)
【厚み】踵の厚み1.6㎜
【カラー】ブラック
開帳足ケアパッド
【製品の特徴】開帳足の足裏にピンポイントで直接貼り付けて使えます。ズレないように、テーピングで止めたり、ソックスを履いて止めたりと少し工夫が必要です。
まとめ
内反小趾は、小趾が内側に「く」の字に曲がり、先細りの靴やパンプスと擦れて痛みがでやすいやっかいな変形です。
また、小趾のつけ根には、タコや魚の目も出やすいので、曲がった変形を少しでも改善しておきたいもの。
それには、内反小趾向け「インソール」の活用がおすすめです。
もし、痛みや変形が強ければ、がまんしないで専門医にご相談ください。
関連サイトも、ぜひ、参考にしてくださいね。
外反母趾の矯正にベストなインソール! 足と母趾の形を整える! おススメ10選 扁平足の矯正には、インソールを使うのがベストだ おすすめ5選 扁平足に、五本指ソックスが超おススメ! 効果を徹底解説! 土踏まずのサポート【最強】インソール! 【用途別】おすすめ特選、足のお悩み解決!