寒くなってきて、足指の「しもやけ」に悩む季節になりましたね。
足指のしもやけは、赤く腫れてむず痒いし、暖めるとさらに痛痒くなる!… しかも、なかなか治らないので、とても厄介ですよね。
なので、この時期には、しもやけをなんとか予防したいもの。しもやけは、予防が一番なんですね。
ところで、しもやけには、『五本指ソックス』って、とても良さそうに思いませんか?
でも、本当に、効果があるのでしょうか?
実は、効果については、賛否が分かれているのです。えっ!?
五本指ソックスは、「刺激によって暖まるよ」という説があるかと思えば、「いやいや、スキ間があるので足指が冷えてしまう」という説もある!
いったいどっちが本当なの???
それは、、、
経験的なところも踏まえて言えば、五本指ソックスの1枚履きではなくて、しもやけには、五本指ソックスの重ね履きがおススメなのです。
そもそも、しもやけがなぜ起こるのか、その仕組みが、はっきりと分かっていないことも、賛否が分かれる要因なんですね。
ここでは、足指のしもやけ予防をまとめて、分かりやすくお伝えします。
さらに、おススメの五本指ソックスの重ね履き製品を紹介しました。
ぜひ、この記事を参考に、しもやけを乗り越えましょう。
足の指、しもやけ予防の【極意】
しもやけの【原因】は?
しもやけの原因は、諸説あるのですが、足先の冷えで血流が悪くなり炎症が起きてしまうから。
これには、異論ありませんよね。
足の指、しもやけ予防の【極意】五カ条
ところで、足指が冷えてしまうと、必ず、しもやけになるか?といえば、決してそうではありません。
しもやけを誘発してしまう、なんらかの要因があるのです。
その要因をはっきりさせて、足指を守ること! それが、しもやけ予防の『極意』なのです。
そこで、「しもやけ予防」の【極意】五ヶ条を公開しちゃいます。
足指のしもやけ予防【極意】五カ条がコチラ☟
- その一:寒暖差、10度以上に、気を付けるべし!
- その二:湿り気を、ほったらかしには、しないぞよ!
- その三:冷えた足、急な暖め、よしなされ!
- その四:しめつけて、血流止めるな、注意せよ!
- その五:運動や、ツボの刺激で、暖めるべし!
その一:寒暖差、10度以上に、気を付けるべし!
冷えたり、暖かくなったりと、急な寒暖差が、しもやけを誘発するといわれています。
その差、10度以上。
しもやけの多い時期が、寒暖差のある季節。それが、晩秋から冬に入る頃と、冬から春になりかけの頃の2シーズン。
この季節に、寒暖差を少なめて、うまく乗り越えること。これが、一つ目の『極意』ですね。
その二:湿り気を、ほったらかしには、しないぞよ!
寒暖差というのは、外気温のアップダウンが激しい季節だけではありません。
足指から出る汗が蒸発する時に熱を奪う『気化熱』。これが皮膚表面の温度を急に下げてしまうんです。
とくに、足からは1日に200ccもの発汗があると言われており、足を湿ったままにしておいたり、濡れた靴下を履いたままならドンドン熱が奪われてしまうのです。
このような、気化熱が、足指の温度を急激にダウンさせて、しもやけを誘発することもあるのです。
湿り気対策が、二つ目の『極意』です。
その三:冷えた足、急な暖め、よしなされ!
それから、冷えて血流低下した足を、急に暖めた場合にも、しもやけになりやすいんです。たとえば、電気ストーブに当てたり、こたつに足を突っ込んだりして、急に暖めた時ですね。
これは、温度の急激なアップで組織に炎症が起きたことが原因です。冷えた足先を急激に暖めないことが、三つ目の『極意』です。
その四:しめつけて、血流止めるな、注意せよ!
足指の血流低下は、冷えだけじゃありません。
足指のしめつけ。たとえば、きついソックスや、窮屈なシューズで血流の流れを阻害している場合も、しもやけを誘発したり、しもやけの回復を遅らせてしまいます。
足にフィットした靴下やシューズを履くことが、四つ目の『極意』です。
その五:運動や、ツボの刺激で、暖めるべし!
寒さを肌が感じると、手足の末端の血管を縮めて、体内深部の温度を一定に保とうとしますね。これが自律神経の働きです。
この自律神経が働き過ぎると、手足末端の血行障害がおこり、しもやけに罹りやすくなります。
なので、寒い時期には、足指を運動したり、末端の皮膚を刺激して血の巡りを良くすることが大事なのです。
ちなみに、足指にはツボがあるので、しっかり刺激することが血の巡りにとってプラスに働きます。
これが、五つ目の『極意』です。
五本指ソックスを使ってしもやけ予防
まず、五本指ソックスとふつうのソックスの【機能】を比べてみましょう。
五本指ソックス VS ふつうのソックス
五本指ソックスに有って、ふつうのソックスに無いものは? と言えば、
それは、足の指が1本づつ生地で隔てられ、バラバラに動くということ。
五本指ソックスの【効果】
足の指がバラバラに動くことによって、
- 指間の湿気が取り除かれる
- 筋肉が働き、血流アップ
- 皮膚のツボ刺激で血流促進
の3つの【効果】が生まれます。
指間の湿気が取り除かれる
指の間の湿り気が取り除かれると、気化熱による急激な温度低下を防いでくれるのです。これが、しもやけ予防になりますね。
筋肉が働き、血流アップ
指がバラバラに動くと、筋肉が働き血流アップしやすくなります。すると、足指の温度も上がるので、しもやけ予防になります。
皮膚のツボ刺激で血流促進
足指の皮膚とツボ刺激によって、血の巡りを改善します。冬の経絡は、膀胱経と腎経。ともに体内の水(免疫やホルモン、そして血流)を調整し、冷えを整えます。足の指や足の裏に、膀胱経と腎経のツボが多いので、五本指ソックスの刺激が、冷えの予防になるのです。
五本指ソックスの【デメリット】
五本指ソックスは、隣の指同士が生地で隔てられて離れているので、湿気はとれるのですが、放射熱によって熱が逃げやすいともいわれています。
ふつうのソックスは、お隣の指が恋人同士のように、くっついて寄り添っているから、熱がこもって暖かく感じるわけです。
五本指ソックスと普通のソックスのいいとこ取り
ということで、五本指ソックスとふつうのソックスの「いいとこ取り」が、重ね履きになるのです。
しもやけ予防のための五本指ソックスの【選び方】
締め付けない、きつくないソックスを選ぶ
足首のゴムがきつかったり、足や足指が締め付けられると、血流が悪くなるので、きつくないゆったりしたソックスを選びましょう。
素材で選ぶ
コットン(綿)
コットンは、吸湿に優れているものの乾きにくい素材なので、気化熱で熱を奪ってしまうのです。だから、夏向き。間違って冬に使うと冷えてしもやけになりやすいので、注意しましょう。
シルク(絹)
空気の層がコットンよりも厚くて、熱伝導性が低いので、保温性に優れています。また、素材がなめらかなので、お肌が弱い人にはおススメです。しもやけが悪化して、ただれそうな皮膚にも刺激が少ないので、おすすめできますね。
ウール(羊毛)
ウールは、吸湿性が高くて湿気を放出してくれます。また、吸湿発熱繊維といって、汗の湿気を吸って発熱できる素材だから、冬向きなのです。
吸湿発熱繊維
吸湿発熱繊維とは、羊毛のように、湿気を吸うと繊維自体が発熱する繊維。繊維メーカーが開発した化学繊維のことです。国内各メーカーとしては、ユニクロの「ヒートテック」が有名ですよね。また、スポーツ用品メーカーのミズノが開発したのが、「ブレスサーモ」です。吸湿発熱線維「ブレスサーモ」は、人体から発生する汗を吸収し発熱する、快適な保温素材になります。
五本指ソックスの重ね履きがおススメ
五本指ソックス単独であれば、指の間が離れているので、湿気取りには最適。でも放射熱で熱が逃げやすい。なので、重ね履きによって空気の層をつくれば、保温できるというわけです。
重ね履きのおすすめパターンが、
ソックスの内側には、『シルク』か『ウール』の五本指ソックス、外側には、『ふつうのソックス』を重ねて履くこと。
これで、暖かくなります。
ただし、暖め過ぎて汗が出過ぎると、気化熱で冷えることもあるので、注意して下さいね!
しもやけ予防におススメの五本指ソックス
重ね履きのインナータイプがコレ↓↓↓
シルク つまさきソックス 5本指 [ベージュ]◆2足セット カジュアル用 日本製
『天然シルク(絹)なので、肌にやさしく、吸湿、保温に優れた快適な五本指ソックス』
シルク繊維は、動物性成分で肌にやさしく、吸湿と放湿もよくてサラサラ。だから、しもやけ対策にはピッタシ。重ね履きすれば、保温効果にもおススメ。2足セットなので、洗い替えにも重宝しますよ。
【サイズ】22ー26.5㎝
【メイン素材】シルク90%、ポリエステル7%、ポリウレタン2%、ナイロン1%
【カラー】ベージュ
重ね履きのインナータイプがコレ↓↓↓
[Tabio]ウールつま先五本指ソックス
『昭和43年創業、靴下専業の老舗”タビオ”製、ウール五本指用ハーフソックス。ウールだから重ね履きに、とても暖かい!!』
保温性が最も高いのがウール。シルク(絹)よりも厚手なので、一番の暖かみを感じる五本指ソックスです。ハーフだから、とくに指先の冷えには、最適の逸品!!
【サイズ】22ー2㎝
【メイン素材】ウール78%、ナイロン 17%、レーヨン 5%
【カラー】4色:ベージュ、白、黒、ダークチャコール
重ね履きのインナータイプがコレ↓↓↓
[Tabio]タビオ 浅履き指切りハーフソックス 五本指靴下
『昭和43年創業、靴下専業の老舗”タビオ”製、五本指用ソックス。重ね履きに最適な逸品!!』
指の根元だけの五本指ソックスとして、普通のソックスのインナーに最適サイズです。速乾性と消臭性に優れ、はき心地もグッド! 一枚履いているだけで、暖かみを感じる一品です。
【サイズ】22‐24㎝
【メイン素材】2% ナイロン, 15% ポリエステル, 3% ポリウレタン
【カラー】2色:ベージュ、黒
重ね履きのインナータイプがコレ↓↓↓
つま先ソックス つま先なし 五本指靴下 2足組4枚
『ムレ防止、衝撃の緩和に、足先が冷えてお困りの方に、快適な五本指タイプのインナーソックス』
足裏のクッションが、地面からの冷えにも対応できます。
【サイズ】フリーサイズ
【メイン素材】85% ポリエステル, 15% 合成繊維
【カラー】2色:ベージュ、黒
単品タイプがコレ↓↓↓
hiorie(ヒオリエ) 日本製 冷えとり靴下 内絹外綿 5本指 シルクソックス 2足セット
『シルクと綿の重ね編み、冬でも、じんわり暖かく肌にもやさしいソックス』
内側はシルク100%、外側は綿100%なので、柔らかくナチュラルに暖かい。1足履きでも、重ね履きに近い暖かさです。ミドル丈なので、足首も暖まります。放湿性にも優れているので、ニオイ対策にもグッド。
【サイズ】22~24.5cm、ミドル丈
【メイン素材】内側:シルク100%、外側:綿100%
【カラー】4色
単品タイプがコレ↓↓↓
[ミズノ] 靴下 アウトドア ブレスサーモ 5本指インナーソックス
『1906年創業の総合スポーツメーカー”ミズノ”が開発した吸湿発熱素材「ブレスサーモ」、発汗で暖かくなる快適な逸品』
さすが、大手のスポーツメーカー、吸湿発熱素材「ブレスサーモ」で、冬での屋外活動も発汗により足が冷たくない。さらに、フィットウェル設計(特許)でソックスがズレない。冷えて困る足、冬のスポーツにも、ぜひ使ってほしい逸品。もちろん、重ね履きもOK。
【サイズ】メンズフリー:25cm~27cm、クルー丈
【メイン素材】ポリエステル, 合成繊維(ブレスサーモ)その他
【カラー】3色(ブラック、グレー、ネイビー)
まとめ
足指の、しもやけ予防には、五本指ソックスの重ね履きがおススメです。
内側には、シルクかウール素材の五本指ソックス。表層は、ふつうのソックスで包むのがベター。
また、しもやけ予防で、大事なのは、足指の血流改善と冷え予防。
なので、普段からの運動や皮膚刺激、そして足指ケアにもトライしておきましょう。
もし、しもやけがひどいなら、我慢しないで、お医者さんに診てもらってくださいね。
しもやけ予防に、五本指ソックスの重ね履きを、ぜひ、体感してみてください。